
プロスピa 対決カーニバルの攻略のコツは?【プロ野球スピリッツa】
こんにちは!
ベストナイン(B9)&タイトルホルダー(TH)の
第一弾実装が来ましたね!
予想に反してこの時期の実装になったB9ですが
タイトルホルダーと同時開催なこともあって
一回ですべての選手の実装とはなりませんでしたね。
まだ見ぬ第二弾で登場する選手を思うと
なかなかエナジーを消費しにくいという人も
結構多いのではないでしょうか?
特に選手の少なかったチームが自チームの人は
早くも第二弾が待ち遠しいかもしれませんね!
第二弾を考えるとエナジーの大量消費は難しい。
でもでも、第一弾も出来るだけゲットはしておきたい。
そんな人に特におすすめなのが同時開催中の
イベント「対決カーニバル」です!
理由はもちろん、累計報酬に
累計報酬の「SランクB9&TH契約書(第一弾)」があるからです^^
これはやるしか無いってやつですね!
今回はプロ野球スピリッツaの
対決カーニバルの攻略のコツについて紹介します!
【プロスピa】イベント「対決カーニバル」 概要は?
◆イベント概要
Vロードの試合後に発生する対決に勝利する
対決に勝利すると対決ptを獲得できます!
獲得した対決ptに応じてレアな報酬をGETできる
おトクなイベントです。
◆イベント開催期間
2017年1月16日~2017年1月23日(月)14:59まで
◆イベント累計報酬
・コイン
・スピメダル
・スカウトポイント
・エナジー
・各種契約書(ゴールド・Aランク・Bランク等)
・Aランク特訓コーチ
・Sランク確率30%契約書
・SランクB9&TH契約書(第一弾)
・ランダムボックス
【プロスピa】「対決カーニバル」の流れは?
いつものVロードの延長線上にあるイベントなので
あまり難しいシステムじゃないですよ^^
普段通りにVロードプレイすると「対決」が発生!
見事勝利すると対決ptがゲットできるので
とにかくこのポイントを溜めていくだけです。
時々「強敵」と呼ばれる高ポイント報酬の相手が
登場するので、上手く利用してポイントを稼ぎましょう!
稀にビッグチャンスとして獲得ポイントが
2倍になることもあるので、ガッツリ貯めることが大事ですね。
【プロスピa】「対決カーニバル」の攻略のコツは?
対決カーニバルのコツについて纏めてみました!
是非参考にしてくださいね^^
1.対決時の味方守備は通常オーダー選手!
本イベントはVロードが土台なので
投手操作時の味方守備は専用オーダーではなく
通常オーダーが使用されます。
そのため、Vロード用に設定されたオーダーでは
対決には少々心許ない場合もありますよね^^;
確実に勝利するために、万全な準備を行いたいものです。
そのため、少々面倒ですが
Vロードをプレイ後、対決が発生したら
守備適正・スピリッツ重視のメンバーを通常オーダーに設定し
対決を消化することをおすすめします!
2.強敵が登場したら真っ先に消化する!
対決は時間制限があるため、
後からやろう…と溜めておくと
どうしても忘れがちになりますよね^^;
強敵は他の相手よりも圧倒的にポイントが高いので
強敵だけはすぐに叩く!という心がけが大事です。
3.通常の対戦相手は勝利条件で選ぼう!
対決する相手によって勝利条件は異なりますよね。
条件が悪い設定の対決も時折出現します。
対決にはコストを消費するので、
条件が悪い戦いを無理して頑張る必要はありません。
コストの消費は計画的に。
4.とにかくコツコツ頑張る
累計報酬型のイベントなので
コツコツ計画的に消化する必要があります。
累計報酬にはエナジーや契約書も含まれているので
必ず完走はしておきたいですよね^^
めんどくさがらず頑張りましょう!
今回はプロ野球スピリッツaの
対決カーニバルの攻略のコツについて紹介しました!
ところでガチャを何回も引いて、 最強の選手を揃えてみたいと思いませんか? そう思ったあなたには、 最後まで読んでくれたお礼に ガチャを何回も引く事のできる 裏ワザをご紹介します。 ⇒ガチャを何回も引く裏ワザとは!? 好評につき終了する可能があります。 ガチャを何回も引きたい方は お早めにチェックしておきましょう!