
こんにちは!
ペナントレースも後半戦、甲子園も始まりますし、
野球ファンにとって暑く熱い季節の到来ですね!
プロスピa(プロ野球スピリッツa)の新たな強化システムとして
実装された、まだ記憶に新しい【覚醒】システムですが、
皆さん覚醒魂は使ってますか?まだ貯めてますか??
覚醒可能な限定A選手の入手具合にもよると思いますが、
限りある覚醒魂の使いどころは悩む点ではないでしょうか。
今回は覚醒魂のおすすめの使い道について、いくつか紹介します。
後半戦への計画立てに、よかったら参考にしてくださいね^^
覚醒魂の入手について
覚醒魂はプロスピaの各種イベントの報酬として入手できます。
大体1回のイベントで1人覚醒できる程度の数がゲット可能です。
入手先が限定されているため、全体の排出量もそう多くなく、
覚醒可能選手の中から厳選して覚醒を行う必要があります。
後半戦を見越してそのまま持っておくのか、
手持ちの選手を覚醒させてしまうかは人それぞれですが
覚醒させる場合のおすすめや、まだ使わない場合の今後について
それぞれ考えてみましょう。
覚醒魂を使うなら誰がおすすめ?
覚醒させる場合に評価の高いおすすめ選手を挙げてみました。
【ルーキー】
・高山俊(阪神)
・吉田正尚(オリックス)
・原樹理(ヤクルト)
【新戦力/期待の若手/外国人】
・和田(ソフトバンク)
・藤川(阪神)
・東浜(ソフトバンク)
・ビシエド(中日)
・クルーズ(巨人)
・ルナ(広島)
まだ覚醒魂を使わない場合の使いドコロは?
まだ覚醒魂を使ってない(使いドコロがない)って人も
いるかと思いますが、まだシーズンの後半戦も始まったばかり。
今後追加される選手を待つのがまずは定石でしょうか。
その他にも通常のミキサー用として、また、シーズン終了後の
シルエットミキサー用にとっておくという人も結構いるみたいです。
すべてのAランク選手が覚醒できるわけではないので
実際覚醒したい選手がいないって人も少なくないかも知れませんが
後々何かに使える可能性も十分に考えられます。
当面の使い道が無さそうな場合も、排出の機会が会ったら
何はともあれ、とりあえずは貯めておいて、
手持ちのカードと今後を考えた覚醒魂の使用がおすすめです!
ところでガチャを何回も引いて、 最強の選手を揃えてみたいと思いませんか? そう思ったあなたには、 最後まで読んでくれたお礼に ガチャを何回も引く事のできる 裏ワザをご紹介します。 ⇒ガチャを何回も引く裏ワザとは!? 好評につき終了する可能があります。 ガチャを何回も引きたい方は お早めにチェックしておきましょう!
